高3生・保護者対象大学出願オリエンテーション
new! 2025/10/29
10月25日(土)高3対象大学出願オリエンテーションが行われました。
4時間目生徒対象、午後から保護者対象に実施されました。
校長の遠藤先生、進路指導主事の野口先生、学年主任の酒井先生、学級担任代表の宮谷先生より、これから多くの生徒が一般選抜を迎えるにあたっての様々な観点でのお話がありました。
全国的な入試動向や出願バランス、受験の実践例、メンタルについてのこと、家庭や学校での過ごし方・保護者の関わりについてのお話がありました。
生徒も保護者のみなさんもこれから正念場の時期を迎えるにあたって、とても熱心に聞いていました。
また、3学年の先生からは、特にこれからの生活についてのことや今頑張っている生徒の状況などについてのお話がありました。
学年主任の酒井先生からは、「3年生の生徒たちとても頑張っています。本人の後ろからそっとあたたかい見守りを引き続きお願いします。保護者含めて学年全員で走り抜きましょう。」というお話がありました。
学級担任代表の宮谷先生から、「第一志望に向かってみんな必死に努力しています。」とお話しした上で、大変な時だからこそ、基本的な生活習慣を意識し、学校や家庭で「会話」をしましょう。どんな些細なことでも、ポジティブな気持ちを作ることが大切であるというお話がありました。
共通テストまであと80日。ここから正念場です。本番のその日まで学力は伸びていきます。
教員一同応援します。
                                 
                                                            

