囲碁の特別授業
new! 2025年04月30日
今年度も囲碁の授業がスタートしました。
学年ごとに会場を分けて実施され、中学1年生にとっては、今回が初めて囲碁にふれる機会となりました。
昨年同様、日本棋院の先生方をお迎えし、生徒たちはルールの説明を熱心に聞きながら、囲碁の奥深い世界に興味をもって取り組んでいました。
黒と白の石を交互に碁盤に置き、陣地の広さで勝敗が決まるという基本的なルールを理解しようと、一人ひとりが真剣なまなざしで学ぶ姿が印象的でした。
まだ実際の対局には少し時間がかかるかもしれませんが、年間を通して継続的に取り組む中で、少しずつ理解を深めていければ良いですね。次回の授業も楽しみにしていてください。
囲碁のルールを一生懸命に聞く生徒たち
簡単な対局を行う生徒たち