English Campの事前説明を行いました
2025年07月18日
来週から3日間にわたって実施される「English Camp」に向けて、中1・中2を対象に事前説明会を行いました。
説明会では、English Campの目的や活動内容についての説明がありました。English Campでは留学生と英語でコミュニケーションを取りながら、異文化に触れ、英語を使う楽しさを体験することが目的です。
聞いたことをメモする生徒たち
大切なことは、「留学生は先生ではなく、バディ(仲間)として接すること」。教えてもらう姿勢ではなく、同じ仲間として関わることが大切です。また、「間違いを恐れずに積極的に話しかけたい」という目標を掲げる生徒も多く見られました。英語が得意な人も、苦手な人も、自分から一歩踏み出して話しかける勇気が必要ですね。
説明会の後半では、実際にEnglish Campで行う自己紹介や日本文化の紹介について考えました。最初は「何を話そう?」と悩んでいた生徒たちも、書き始めると次々にアイデアが浮かび、用紙いっぱいに自分のことや日本の魅力を書き出していました。
英語で伝えることは簡単ではありませんが、「伝えたい」という気持ちが何より大切です。3日間のEnglish Campが、皆さんにとって楽しく、学びの多い時間になることを願っています。
クイズに参加する生徒たち