English Camp
2025年08月01日
7月30日から8月1日の3日間、中学1年生と2年生を対象に「English Camp」が開催されました。
初日の前半は、1・2年生ともに緊張から留学生に話しかけるのが難しく、戸惑う様子も見られました。しかし、自己紹介やゲームを通して徐々に表情が和らぎ、会話も弾むようになりました。1年生は質問をしながら仲間を探すアクティビティや、グループでの英単語当てクイズに挑戦。2年生も同様に仲間探しを行った後、グループで旗づくりに取り組み、初日から創作活動にも取り組んでいました。
2日目は、朝から留学生が来るのを心待ちにしていました。言葉を使わずにジェスチャーだけで行う単語当てクイズや、留学生の母国の遊びやダンスを体験するなど、文化交流の時間が広がりました。昼休みには、自ら留学生の部屋を訪ね、積極的に会話を楽しむ生徒もいました。
最終日の朝には、「今日で最後なのが寂しい」「まだ一緒にいたい」と口にする生徒も多かったです。言われた人数でグループを作るゲームや、2日目に続き留学生の文化体験を行い、フロアいっぱいに楽しそうな声が響いていました。
最後は留学生と記念撮影を行い、3日間の感謝の気持ちを英語で伝えました。別れを惜しみながら写真を撮る生徒たちの姿が印象的でした。
英語だけで過ごした3日間は、初めこそ不安が大きかったかもしれませんが、最終日には全員が笑顔で充実した表情を見せていました。この経験で得た学びや自信を、今後の授業や日常生活でも活かしていきましょう。