真に健全で個性豊かな人間教育の樹立

学校法人 武南学園 武南高等学校

「脳研究と楽しい人生」 村山正宜先生 講演会

new! 2025/10/20

「脳研究と楽しい人生 ―未来の自分に感謝されるため―」

理化学研究所脳神経科学研究センター 村山正宜先生

 

10月16日 進路講演会が実施されました。理化学研究所脳神経科学研究センター 

村山正宜先生をお招きしての講演会です。

 

特進コース・一貫コース・中学生を中心に、多くの生徒が聴講しました。

村山先生ご自身の、研究者になるまでの苦難の道のりについてのこと、神経細胞についての研究の貴重な資料や実験動画を用いてのとても楽しく興味深いお話をしていただきました。

宇宙の星々のようにきらめく脳神経の活動を捉える顕微鏡をツールとして、常に前向きに謎の解明に挑むお話を聴き、聴講した生徒は目を輝かせていました。

以下、一部の生徒の感想です。

 

自分のやりたいことのために、自分の生活の大部分を研究に費やし夢をかなえるのは素晴らしいことだと思う。自分も先生と同じくらい情熱を注げるものを探したいと思った。

 

脳細胞に興味を持ちました。100個以上の細胞と協働的に動いているハブ細胞に興味を持ました。ハブ細胞がどういう役割を果たしているのかを知りたいと思いました。

 

夢を追いかけ、それに向かって前向きに努力を続けられた村山先生はすごいと思いました。私も先生のように、過去の自分を労うことができるように今頑張りたいです。いつでもやりきったと胸を張って生きていけるようにしたいです。先生の生き方や考え方だけでなく、研究内容もわかりやすくて面白かったです。