真に健全で個性豊かな人間教育の樹立

学校法人 武南学園 武南高等学校

【有料級】がんばれ!武南生 進路指導主事の激励 

2023/12/23

 

進路指導主事の野口先生は、共通テストまであと20日となった3年生に向けて、具体的、かつ実用的なアドバイスをされました。また、1,2年生に向けての言葉もすばらしかったので、ここに紹介しておきます。

「ついにここまで来ました。こういったときだからこそ、基本事項をもう一度丁寧に確認しておきましょう。これまで赤本を解いていてわかるかと思いますが、解答解説を見ても、これはさすがに難しいという問題がたまにありますが、そこではあまり差がつかず、基本事項や基本事項が積み重なった問題で間違えると大きな差が生じてきます。実際共通テストでは、分量は多いですが、教科書の範囲を超えることはありません。一見初めてみるようなこと出てきても、必ずヒントや条件が問題文に書かれていますので落ち着いて対処しましょう。また、この冬休み、生活スタイルについても大きく崩すと、本番で力が発揮できません。体調にも現れてしまいます。試験を受けるのは午前中です。そこに最大限の集中力を持って行けるように、講習などを利用し、午前中から昼間の時間をうまく利用して、勉強をしましょう。ひとりひとり、本番直前まで力が伸びていく時期です。それを信じて、一人ではなくみんなが同じ心境なんだという気持ちで最後の最後まで頑張りましょう。」

 

次に、1、2年生に向けてのお話を紹介します。

「例えば看護師になりたいという希望の方、医療系の職業は、直接患者に接する医師、看護師の他にも、薬を調剤する薬剤師、採取した血液や細胞を検査する臨床検査、人工呼吸器などの機器を扱う臨床工学、患者さんひとりひとりの情報をまとめる医療情報、栄養を考える医療栄養、リハビリや回復までのサポートを行う理学療法、作業療法、施設を整える福祉や環境の分野など、すべての分野が融合して、チーム医療として成り立っています。それらの職業のことをすべて理解し、なぜそのなかで自分が看護師を志すのかを自分の言葉で表現できるようにしましょう。これは医療だけではなく、他の企業などでもいえることです。大学の学部学科調べもそうですが、つねに、全体像や内容を調べること、そして常に「なぜ」を問うこと、そして、今の自分ではかなわない、高い目標を設定すること、進路希望を深めていく上で重要だと思います。」

 

いかがですか?1,2年生のみなさん。

「将来何になりたいのか?」この質問の答えがすぐに頭に浮かんできますか?

「学校の先生!」「ゲームクリエイター!」「医者!」これまで見たことがあったり、自分で経験したことのある職業なら、簡単に、口をついて出てきますが、社会にどんな働き方があるのか?親やTVドラマなどを通じてしか、わからないのが正直なところではないでしょうか?先生は、「看護師」になりたいという生徒を具体例あげて、色々な角度から、自分の進路を深く考えることを薦めていらっしゃいました。

 

一人の生徒が、たくさんの大学に合格して達成感を味わうことに最大の価値を置くのではなく、生徒各自が、高校3年間、自分の将来をちゃんと考え、努力し、自分の一番行きたい大学に進むことにこそ最大の価値を置く、武南高校の進路指導主事らしいお話でした。